デザイン変えた。
こっちの方がかっこいいのよ。
No.17
2007/06/22 (Fri) 21:25:31
No.12
2007/05/19 (Sat) 22:08:03
PCは修理にいきます。
六月からたぶん復活です。
おめでとうございます。
続きには今作ってるフラッシュのどうでもいいシーンの
スクリーンショットを貼っておきます。
適当に見てください。
六月からたぶん復活です。
おめでとうございます。
続きには今作ってるフラッシュのどうでもいいシーンの
スクリーンショットを貼っておきます。
適当に見てください。
No.8
2007/05/06 (Sun) 21:02:53
とりあえずしたいことを箇条書き
・魅せるFLASHづくり
・絵の練習
・音楽知識と作曲について勉強
無茶なんていうなー。
今度、またリンク整理します。
まだまだリンク張りたいところがいっぱいあるんです。
関係ないけど、赤卵さんってイケメンですよね。
FLASHもグロ要素に目をつぶれば問題なく巧い。
そこがいいって人が多いらしいけど。
以下、現在作ってるFLASHの製作画面一部。
No.4
2007/04/29 (Sun) 10:47:53
本日15:00より
第三回ParaFla!初心者教室
がありますね。
今日が無理でも明日があるので、無料でFLASHはじめたい!
っていう人は、どんどん行っちゃえば良いと思います。
優しく指導してくれるんじゃないかな、と。
そして後の5/26に開催される
ParaflaCompetition
は、現在参加者5人って報告があります。
「少ない・・・少なすぎる」とかいう心配はいらないのかな。
飛び込みで参加の人もいると思うし。
あわよくば参加してみたいけど、作品がまだまだ終わりそうに無い。
イベントがたくさんありますね。
貢献したい!って思うんだけど、アクセスが少ないから人集めすら無理。
運営の人がんばれとしか言えない。もううたしかうたえない。
なんか、ぎっしり書いちゃったのでそろそろ締めます。
おなかいたい。
第三回ParaFla!初心者教室
がありますね。
今日が無理でも明日があるので、無料でFLASHはじめたい!
っていう人は、どんどん行っちゃえば良いと思います。
優しく指導してくれるんじゃないかな、と。
そして後の5/26に開催される
ParaflaCompetition
は、現在参加者5人って報告があります。
「少ない・・・少なすぎる」とかいう心配はいらないのかな。
飛び込みで参加の人もいると思うし。
あわよくば参加してみたいけど、作品がまだまだ終わりそうに無い。
イベントがたくさんありますね。
貢献したい!って思うんだけど、アクセスが少ないから人集めすら無理。
運営の人がんばれとしか言えない。もううたしかうたえない。
なんか、ぎっしり書いちゃったのでそろそろ締めます。
おなかいたい。
[1]
[2]
はじめに
コメント全返信方針。
次の記事が書いてあるころには返信していると思います。
返信はコメント数に反映されません。
ブログ内検索
最新記事
(12/30)
(11/29)
(08/18)
(08/09)
(08/09)
(03/05)
(02/22)
(02/21)
(01/10)
(01/04)
(12/30)
(12/20)
(11/28)
(10/18)
(10/10)